本コンクールは以下の目的でご利用いただけます。
テーマは自由。子どもたちのオリジナリティあふれるアイデアを重視します。
身に付けた知識や技能をいかして生活等に役立てる力を磨く、総合学習の面もあります。

ゆうちょアイデア貯金箱コンクールは、貯金箱の作製を通じて子どもたちの造形的な創造力を伸ばすとともに、貯蓄に対する関心を持っていただくことを目的としています。
本コンクールは、全国的に実施する工作物のコンクールとしては日本最大規模のコンクールです。
また、参加者ひとりにつき10円を、ゆうちょ銀行から公益財団法人日本ユニセフ協会、独立行政法人国際協力機構(JICA)、公益財団法人ジョイセフへ寄付し、開発途上国・地域における生活向上や環境保全、教育のための活動支援に役立てられています。
テーマは自由。子どもたちのオリジナリティあふれるアイデアを重視します。
身に付けた知識や技能をいかして生活等に役立てる力を磨く、総合学習の面もあります。
本コンクールは、1975年からおよそ半世紀にわたって、小学校における工作課題の定番として親しまれてきました。
昨年度は、全国の約半数の小学校から約48万人の小学生に参加していただき、これまでの参加者累計は約6,100万人、寄付金額は累計約1億3,342万円(寄付は2008年から開始)となりました。
全国の小学校の約半数が応募するこのコンクールに、ぜひご応募ください。